Mirror's Edgeクリア

クリアしたよ
一人称視点で走りまくるアクションゲームで、原色と白を使った無機的かつインパクトのあるビジュアルが印象的。
ランナービジョンでルートが赤くなって判りやすいだけでなく、白の中での原色で巧みにプレイヤーを誘導しようとするビジュアル面からのゲームサポートに感心させられた。
ミラーズエッジは見た目通りの高速アクションではなく、ルートを探したり敵の効率の良い倒し方を考えたり難しいアクションに何度も挑戦したり、トライ&エラーを繰り返すスタイルになっている。この点は見た目で買った人には不評かもしれない。KZerの俺はもちろん大喜びですよ。ええ。2Dシューティングのプレイヤーだったらストレス無く楽しめるとも思う。
主人公のアクションはシンプルさを心がけたデザインで、そんなにたくさんのことが出来るわけではない。ここは評価が分かれると思う。戦闘がやや単調になりがちなのが気になった。
Physxが大々的にサポートされてるのをアピールしてたけど、PC版の大フィーチャーとして推しまくるのはどうかと思った。HL2の時代では物理演算が中心でも良かったけど、Crysisを経た今、物理演算はゲーム世界にリアリティを与えるための陰の主役になりつつある。ミラーズエッジでも結局そういう使われ方しかされてないので過剰な期待は禁物。あればPCっぽくてコンソールとは違うんだぜ感がしてマシくらいに考えた方が良いかと。
家庭用機の欠点であったロードの長さはPC版では全然気にならないレベル。日本語版の作りも全吹き替え含め丁寧で好感が持てる。BF2142のときは公式ファンサイトとまで言われたEAJだけど、ここのところのPC版への力の入れっぷりはあれか、クライシスが売れたのかな? ダウンロード販売はぼったくりで使う気にならないけど、パッケージ版はいい仕事ですGJです。
個人的にはボリュームもこれくらいでいいんじゃないかと思う。これ以上長々とやられたら多分ダレる。タイムアタックとかでやり込みはいくらでも出来るし。ストーリーのツッコミどころは多々あれど、続編出すらしいし頑張れDICE。スプセルカオスセオリーっぽいCoopとか出来るようになればいいなあ。夢がひろがりんぐ。