SteamのThe Potato Sack Packセールとアップデートは単なるエイプリルフールではなかった

先日からSteamで行われているThe Potato Sack Packという13個のゲーム詰め合わせの75%オフセール、なかなかの品揃えなので購入した方も多いのではないでしょうか。同時に、これらのパックに含まれるゲーム全てに#PotatoFoolsDayと書かれたアップデートが来て、何やらエイプリルフールのジョークと覚しきテキストだったり仕掛けだったりがゲームに埋めこまれました。芋が置いてあったり、芋を投げたり、芋が飛んだり……。芋っすわとにかく。じゃがいもですわ。
でもエイプリルフールのジョークでしょコレなんで芋やねんハハハで片付けるには何だか妙な物が紛れ込んでいました。俺が最初におかしいと思ったのは、BIT.TRIP BEATのタイトル画面に出てくる芋に変なマークがくっついていたからです。

これだけ見たらテクスチャの継ぎ接ぎミスってんのかとか思っちゃいますが、RUSHの背景を飛び回る芋に記された明らかに意図的なマーク

と、芋をクリックすることで現れる謎のテキストで違和感が膨れ上がりました。何かがおかしい。そしてSteamのフォーラムにこんなスレッドが立ちました。
「PotatoFoolsDayは大規模なARGなんじゃないか?」Steam Community :: Discussions
ARG(Alternate Reality Game)は日本語では代替現実ゲームと訳されています。現実にゲームを組み込んでしまったゲームだとか、ゲームの外に謎が波及していくような意図を持った仕掛けだったり、そういった物の総称です。twitter等のwebサービスと相性が良いため、プロモーションなどに用いられ、だんだん流行しているようです。IGDAのARGサイトにわかりやすく解説されています。 ARG情報局
ゲーム会社でもこのプロモーションは取り入れられており、最近だとCall of Duty: Black OpsのGK NOVA 6関連の暗号解読が相当大規模なARGを展開しました。他にもHalo2のI Love Beesなど。日本で言えば、アルファシステムのPSソフト「ガンパレードマーチ」に関わる世界の謎掲示板ゲームなどでしょうか。そして当のValveも、Portalに唐突に行われた謎のアップデートから始まるARGを仕掛けたことがあります。(参考:News - Portal Update ReleasedWelcome to nginx!)つまり前科ありです。疑われるのもしょうがないでしょう。
自社の製品だけに限らず、他社(インディーズ作品)まで巻き込んでの大々的な仕掛けとなった今回のPotatoFoolsDayARG。Portalの時は来たるPortal2への伏線だったわけですが、さて今回は一体どういう謎が組み込まれ、最終的に何が導かれるのか、今から楽しみです。興味のある方は是非謎解きに参加してみましょう。
現在wikiが立ち上がり、情報の取りまとめが始まっています。http://valvearg.info/wiki/Valve_ARG_Wiki 参加される方はルールを守って楽しくやりましょう。
今後はpotatowikiの情報を日本語に……しようかどうか。